2020年12月15日 / 最終更新日 : 2020年12月25日 山田雅人 学会・講演・受賞2020.12.15【学会発表】学生が発表しました 2020年12月9日から11日にオンラインで開催されました,炭素材料学会年会で,研究室の学生6名が発表しました. M1 小松原康平 「配向制御カーボンナノチューブシートを用いたフレキシブルスーパーキャパシタの性能評価」 […]
2020年09月30日 / 最終更新日 : 2020年10月09日 山田雅人 学会・講演・受賞2020.09.30【受賞】2名の学生が発表奨励賞を受賞 2020年8月2日(日)にオンラインで開催された2020年度 応用物理学会中国四国支部学術講演にて、学生2名が発表奨励賞を受賞しました。 M1 小松原康平「カーボンナノチューブ高配向シートを用いたフレキシブルスーパーキャ […]
2020年09月14日 / 最終更新日 : 2020年09月19日 山田雅人 学会・講演・受賞2020.09.14【学会発表】学生が発表しました 2020年9月11日(金曜日)にオンラインで開催されました,応用物理学会秋季学術講演会で,D3の井上君が発表しました。 講演者:井上 寛隆 タイトル:触媒アシスト加熱延伸処理によるカーボンナノチューブ紡績糸の高強度化
2020年08月03日 / 最終更新日 : 2020年09月19日 靖彦林 学会・講演・受賞2020.08.02【学会発表】8名の学生が発表しました 2020年8月2日(日)にオンラインで開催されました,応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会で,研究室の学生8名が発表しました。 M1 中尾航大 「ホスフィン酸添加によるヨウ化スズセシウムペロブスカ […]
2019年11月01日 / 最終更新日 : 2020年02月09日 靖彦林 学会・講演・受賞2019.11.05【講演予定】エジプトで講演予定 エジプト・カイロで開催さ入れます「Water-Energy Nexus: Concepts, Methodologies and Future Developments」で,水処理膜に関する成果を報告します.この成果は, […]
2019年10月09日 / 最終更新日 : 2020年02月09日 靖彦林 学会・講演・受賞2019.10.09【講演予定】2019.10.18に名城大学で講演 ノーベル化学賞を受賞されました吉野彰先生が教授を務められている名城大学(名古屋市)で開催されます,「先端ナノカーボン材料国際シンポジウム~科学・工業・応用~」で講演します.ノーベル化学賞決定後のすぐの講演で,大変光栄です […]
2019年10月09日 / 最終更新日 : 2020年02月09日 靖彦林 学会・講演・受賞2019.10.09【受賞】奨励賞を受賞 2019年10月3日(木)に早稲田大学各務記念材料技術研究所で開催されました,第6回 ZAIKEN フェスタ,D2井上寛隆君が,奨励賞を受賞しました. https://www.waseda.jp/fsci/zaiken/ […]
2019年10月01日 / 最終更新日 : 2020年02月09日 靖彦林 学会・講演・受賞2019.10.01【受賞】ポスター賞を受賞 2019年7月1日(月曜日)に東京工業大学で開催されました,ナノファイバー学会第9回年次大会,M2丸井竜輝君がポスター賞を受賞しました.(報告が遅れました!)
2019年09月30日 / 最終更新日 : 2020年02月09日 靖彦林 学会・講演・受賞2019.10.01【受賞】3名の学生が発表奨励賞を受賞 2019年7月21日(日曜日)に高知工科大学香美キャンパスで開催されました,(2019 年度)応用物理学会中国四国支部学術講演で発表した3名の学生,M1重枝勇歩君,M2丸井竜輝君,M1三島颯司君が,発表奨励賞を受賞しまし […]
2019年09月10日 / 最終更新日 : 2020年02月09日 stc 学会・講演・受賞2019.09.10 【受賞】日本学術振興会 特別研究員等審査会専門委員の表彰 林靖彦教授が、学術研究の将来を担う研究者の養成・確保を目的とした日本学術振興会の特別研究員事業において特別研究員等審査会専門委員(書面担当)の表彰を受けました. 特別研究員等審査会専門委員(書面担当)の表彰 – […]